コンセプト
ご来店の折には目隠しフェンスのご依頼でしたが、お打合せの段階でお庭も考えてほしいとのご要望を頂きました。シックなお家の周りは、全面白い砂利が敷きつめられていて、その状態を活かしてのお庭作りでした。
広いお庭のコーナーを計28mの目隠しフェンス(ディーズガーデン/アルファウッド)で囲み、お庭のバックに設え、砂利の部分を海に見立てての構想で進みました。
雑木を点在させて、ご家族が憩える白いテラスをつくり、そこにはS様ご希望のバーベキューコンロを作製しました。
玄関へのアプローチは御影石の平板で導き、景石は敷地内に放置されていたこの地の山石を利用して、雰囲気のあるお庭に仕上げることが出来ました。植栽にはサルスベリ、コハウチワカエデ、カツラ、ドウダンツツジなど落葉樹も多く植えたので、秋の紅葉もまた楽しみです。
又、玄関から望む坪庭は、竹垣(グローベン/縞クラシックパネル)をコーナーに配して背景としました。床面はグレーの平板を敷き、盃鉢を配して、さらに古い瓦を利用したオブジェも作製し、モダン和の雰囲気に仕上げました。坪庭には夜景の雰囲気も楽しんで頂けるようにスポットライトを設置しました。
担当スタッフのコメント
酪農家であるS様のお宅は、渥美半島の中程に位置し、四方を山に囲まれた静かで牧歌的な村の中にあります。道中は牧場があり、メロン、電照菊などのハウスが点在する素朴な雰囲気の中、S様邸はシックでモダンな存在感のある佇まいです。黒い板塀風の外観に自然石や植栽によるフロントヤードが完成し、クールさの中に温かさを感じられるお庭に仕上がりました。
又、敷地内にあった昔の大きな木臼や壺、お米を計るマス升などを利用させて頂き、私流のお庭を作らせて頂き、幸せを感じながらのお庭づくりでした。
この静かな処は夏でも鶯のさえずりが絶えず、素晴らしい地で作業をさせて頂くことが出来ました。
S様、本当にありがとうございました。