コンセプト
豊橋市にお住まいのI様。
「ガーデニングを楽しみたい」というご要望でご来店されたI様。ガーデニングを楽しむと言ってもどこから手をつけたらいいのかわからないと言われた漫然としたお庭。
用途を明確にし、メリハリをつけ、尚且つ美しいお庭になる事を心がけました。
此処に1つの世界を構築するにあたって、隣地のあまり美しくないアスファルトの公共スペースを視覚的に遮断する意図で、1段化粧ブロックの上に木目調の樹脂フェンスを設置しました。
既にご夫婦用の2台分の駐車スペースはありますが「来客用に後ろに車をさげて合計4台分の駐車スペースを確保したい」というご要望にもお応えする為に、プラス2台分のスペースを確保しつつも、普段駐車しない事から、空車時でも美しく見えるように曲線形状にきったカラーコンクリートのステンシル仕上げの舗装面にしました。
開口いっぱいで奥行き90センチの花壇。狭すぎす広すぎず、子育てに忙しいI様にも充分にお世話できるちょうどいい花壇スペース。掃き出し口からお庭まで段差が高く、お部屋からお庭へ出づらかったところにデッキを設けた事により、スムーズにお部屋からお庭へ出る事ができるようになりました。
草花はこれから、I様ご自身がお好きな植物を植えて楽しまれます。
<スタッフのコメント>
実は、このお庭から眺める反対側(道路側)の景色が最高なんです。
初めてこの現場に伺った時、まずこのロケーションに感動しました。近景はキャベツ畑。近くに視界を遮るものがない大パノラマ空間。
夜はこの大パノラマ空間に広がる満天の星空。なんとも贅沢なロケーションなんです。
花壇の前のカラーコンクリートを打ったあたりに、テーブルとイスを置いて、お昼は紅茶とケーキ。夜はワインをとチーズと蝋燭の灯りで星に乾杯!
妄想がとまらない素敵な空間です。
暖かい季節になったら、お庭あそびを楽しんでください。
I様ありがとうございました。