コーンの収穫の時期を迎えていて、一日休みを取り、早朝の畑に入り、ビックリ!!
100本のコーンが、全て食べ荒されています。
コレ、何者?、カラス、ハクビシン。 これらの対策は既に備えていました。
やはり、”猿” の仕業。 前回に、それらしい姿を見かけていたのですが、まさかと思っていました。 が、残念です。
売木には、未だ、猿がいないと思い、油断をしていました。数匹で荒らした様子。 決定的なのは、コーンの含まれた便を見つけた時です。 悔しい! 限りです。
実が大きく成り、甘くなるのを、絶えず柵の外から、見ていたのでしょうか? 猿にとっても、待ち遠しかったでしょう。最高の食べ物ですよネ。
猿だと、対処方法が難しいので、それこそ、知恵比べに成るのでしょう・・・・・。
盆過ぎに熟す、残りの30本を、どう守るか。 取りあえず、以前に購入して置いた、熱線で囲み、此の日は帰宅したのですが・・・・。
次は、長ナスが心配です。 お盆休み迄、後3日です。 ケセラセラ! の心情です。