2016年4月12日
4月8日
4月に入り、せせらぎの水辺では、春の訪れを知らせてくれる、水芭蕉の高貴な姿が目の入ります。

毎年の事ながら、清楚で美しい姿は、飽きの来ない感動を覚えます!
此の種類で、”ザゼンソウ” が有り、茶臼山の ”バードウオッチングの森” に生植しているとの事、5月には姿が見れそうです。 タイミングをみて調べたいと思います。
又、近くにコバイケイソウや、ワサビの新芽がふいています。

此処、山の水は、少し鉄分が含まれているので、ワサビの根が太くなりません!
花や葉を料理に利用して楽しんでいます。 又、クレソンも何度か挑戦していますが、育たないのが残念です。 色々と難しいでーす!