2015年4月20日
水辺の植物も、日に日に成長しています。
ビオトープから流れる小川は、セリの群生地です。

前回の、セリの収穫は少し小さかったですが、そろそろ食べ頃に成長しています。
セリは香りの好きな方には、とても重宝な山菜で、天麩羅、おしたし、胡麻和え、卵とじ等色々な料理を賞味出来ます。
忘れな草も、セリの側で新芽を出しています。

1か月後には、薄紫色の可愛らしい花の群生が見れると思います。
又、ビオトープでは、2年前に植え付けた、水芭蕉がやっと、小さな花を見せてくれました。

来年には、もう少し立派な花が見れるでしょう!