2015年2月22日
2月16日 西湖から河口湖への道中、、西湖癒しの里へ立ち寄りましたが、時間が少し早かったので、場内には入れずに、場外からのシャターのみと成りました。 此の村は、昔、大洪水で村が全滅したとの事で、その当時の村を再現して有ります。
私の好きな原風景です。 瓢箪と富士
何時も、此の時期なので、村の中では、お雛様や、吊るし雛が飾られています。 以前、立ち寄った際に、1本の吊るし雛を買いました。 私邸では、此の時期には、室内のインテリアとして飾っています。
お問い合わせ このページのトップへ