6月22日
茶臼山の芝桜に刺激を受けて、我がガーデンも、小さいながら充実させたいと思い、残りの側面にピンクと薄紫の芝桜を補殖して2,3年後の楽しみに備えました。
又、古素材で作った、バラ園には、モッコウバラの黄色、白色、ブルームーン、その他大輪、中輪の色々のバラを植え付けて、秋から春に備えました。
バラ園の南の空き地にはユリの王様、カサブランカ、山ユリ、背高ユリ、鬼百合、売木のニッコウキスゲ等を植えて来年の楽しみにしました。
又運良く、マツムシ草が手に入ったので、通路のサイドに植え、以前に植えたワレモコ等と共に野山の雰囲気を出したいと思っています。完成迄は数年掛かると思いますが楽しみながら作って行こうと思います。